アンビリバボーを見て
今日たまたまテレビを見ていて地元(福井県)の私が通っていた高校とは違う高校が、テレビに映っていました。
20年間の青春バトンリレーの話でした。
鯖缶を宇宙食にしたいという高校生の研究内容でした。
地元はサバが有名で鯖缶は地元のお土産屋さんや、道の駅に置いています。
昔から地元ではサバの料理を、特に浜焼きサバを食べてきました。
水産高校の生徒が、合併してからの若狭高校の生徒が努力を重ねてきたことを知らなかったです。
2021年7月21日に野口飛行士が食べたユーチューブで食べていたのを今日テレビで見ました。
その20年の努力の結晶が実った鯖缶はすごいなと感じました。
地元の高校生の努力があったこと、20年間のバトンがあったことを知れてよかったです。
その携わった先生の熱意や何事にも挑戦する姿勢にも感動しました。
その先生の思いが生徒に伝わり、生徒は努力する姿勢を学んでその熱意が伝わり教え子が先生になりと、思いが受け継がれていることを知りました。
何歳でも努力は実ること、挑戦することの大切さをテレビから感じました。
私もこういう先生に会いたかったなと感じました。
何事にも努力は大切
何歳でも挑戦することは大事ですね。
また気になったことや新しいことは思ったときにしないといけないと思いました。
去年ボランティア活動がしたいと思い立って、すぐに連絡してその次の月より開始しました。
現在半年経過しましたが、思い切って行動してよかったと思います。
地元の子たちの努力を見て、やはり行動することの大切さを再確認できました。
皆さんにとって努力したことや挑戦したことありますか?
転職や留学、転居など色々ありますよね。
私はしたいことがあればこれからも挑戦するつもりです。
定期的に食べたくなるもの
地元は両親がいて、親戚もいて思い出もたくさんあります。
好きな食べ物もたくさんあります。
その中でも私が定期的に食べたくなるものがあります。
一つは「小鯛の笹漬け」です。
これを醤油と生姜のすり下ろしたもので食べることが好きです。
またおすましにネギと一緒に入れた物も美味しいです。
もう一つは「鯖寿司」です。
これはおなかが空いていなくても、あれば丸々一本食べてしまいます。
親にお願いして送ってもらうこともあります。
日持ちしないところが残念ですが、美味しい物は日持ちしないものが多いから仕方ないですけどね。
地元は離れていても故郷だと感じる
一時期、アメリカ大統領がオバマさんの時、同じ名前からおばまをすごいアピールをしていました。
また鯖缶もそうですが、地元の方は小浜をとても好きなのだと思いました。
私も地元は生まれたところなので好きです。
地元愛があり、地元の物を使い鯖缶を作った高校生達や、地元を盛り上げようと元オバマ大統領に対してアピールされた方達の努力にはかないません。
地元を盛り上げようとする努力は大切ですね。
今日のテレビを見て、地元はいいな、故郷は大切だな、離れていても故郷だと感じました。
故郷をテレビで見るとうれしくなります。
離れていても故郷だと感じ、昔の思い出が蘇ってきます。
近々親に送ってもらい食べようと思います。
この地元料理は一度食べてもらいたいです。
皆さんの地元料理でおすすめありますか?
地元の料理を食べて、思い出に花を咲かせてくださいね。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。