お盆とは
お盆とは…ご先祖様をご自宅にお迎えしてご供養する行事を差します。
夏季に行われえる祖先の霊を祀る一連の行事です。
日本本来の祖先信仰と仏教が融合した行事です。
昔は太陽暦の7月15日を中心とした期間に行われていました。
しかし農繁期と重なって支障が出る地域が多かったため、新暦の8月15日をお盆とする地域が多くなったようです。
今年は8月13日~16日の4日間が一般的ですが、一部の地域では7月13日から16日で行われます。
私はいつもお盆とは関係なくご先祖様に手を合わせてご挨拶しています。
今の私があるのはご先祖様がいてくれたからだと思っています。
そして涼しくなる頃に実家に帰り、お墓参りをしています。
お盆とはご先祖様にさらに感謝を伝える日だと思っています。
その時期に台風が来ましたが、職場も家も特に被害なく過ごせました。
ありがとうございました。
被害に合われた方お大事になさってくださいね。
交通機関が止まり、お疲れさまでした。
私の職場は年中無休なので、レインコートを着て出勤しました。
交通機関を使う職員を休まして、近くに住む職員に変更したり上の立場の人は大変そうでした。
お盆などない仕事の、私の身内は休みだったようです。
でやはり再度気になったのは災害対策は大事だなと再認識しました。
防災グッズはもちろん、予防でいいなと思ったのがこれです。
私の会社はアナログなことをしていました。
段ボールを貼り付けたり、養生テープでバツ印をつけたり。
しかし本当に安全を考えるなら、こういうシートを前もって貼っておくことが大事ですね。
透明だから剥がす必要もなく台風だけでなく、他の災害時にも役立ちますしね。
もっと会社やお店で働く従業員のことを、お客様のことを考えるなら用意して欲しいと思います。
スーパーも臨時休業
関西圏の多くのスーパーが臨時休業になったと聞きました。
私は前もって用意をしたり、冷凍やストックを用意していましたが店が閉まるのは困りますね。
レインコートを着て出勤途中近所のコンビニの凄い車の数にびっくりしました。
スーパーが閉まっていたからなのかな。
やはり何かの備えは大事になってきますね。
冷凍、缶詰、インスタントは家にありました。
停電もなかったし、電気が使えたので不便はありませんでした。
しかし買い物が出来なくなって困るのは他これですよね。
水は大事ですね。
飲むだけでなく電機などのライフラインが止まった時に、トイレや洗濯などに使えるから。
私は一人暮らしなので500mlのストックはしています。
そのまま飲めるし、持ち運びやすいし。
しかし家族の多い皆さんは大きいほうがいいですね。
ストック、他水を常に切らさないようにしましょう。
災害のことを考える、仕事場ならこれもありですね。
5年持つので安心がありますね。
後は置き場所に余裕がる方ならこちらをストックするのがおすすめです。
親に感謝
ご先祖様に感謝をしていました。
そして親のことを考えていました。
先ほど親から特にこれといったことではないが電話が来て会話しました。
親の元気な声を聞いて安心したのと、ご先祖様に感謝をする=親にも感謝する日なのかなと思いました。
照れくさいからあまり感謝の言葉を伝えれていないが、親に感謝しています。
台風もあったから余計にそう思います。
親も実家も被害がなく幸いでした。
皆さんもお盆は特にご先祖様に感謝しつつ、親にも感謝してくださいね。
ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。